コンビニコーヒーよりもお得!パナソニックの大人気の高級コーヒーメーカーをサブスクでお試し!


筆者 : 木南
コロナ禍も含めて自宅勤務歴約4年の30代男性です。
業種としてはエンジニアをしています。
リモートワークなので家から出るのは週に1回程度。
日々生活していく中で「これはよかった!」と思えるものを紹介していきます!
この記事でわかること
コーヒー好きなら1度は使ってみたい大人気のコーヒーメーカーをサブスクで利用できるチャンス!
さらに2,000円相当のコーヒー豆を36種類のから気になるものを毎月楽しみながら選べる!
毎日のコーヒータイムをより楽しめるパナソニックのサブスクが登場。
【この記事で解決する悩み】
- 人気の高級コーヒーメーカーをお試しする方法がわかる
- パナソニックが提供しているコーヒーのサブスクについて知ることができる
パナソニックが提供している「コーヒーメーカーとコーヒー豆の定期サービス」は36種類のコーヒー豆から毎月4種類を選ぶことができます。
さらに、価格.comのランキングで上位にランクインしている「パナソニック沸騰浄水コーヒーメーカーNC-A57」をサブスクでお試しできます!
コーヒー好きは必見のサービスなので最後までお付き合いください。
コーヒーメーカーどれを買うか迷った末にパナソニックにしました。
挽き方選べて豆の量上手い具合に入れるだけでかなり美味いコーヒー出来る!
豆はグアテマラがかなり美味かった!
今回はブルマン!! pic.twitter.com/jMYqRkd5Yp— ちゅーさん (@chuusan7) October 24, 2023
もくじ
人気のコーヒーメーカーをサブスクでお試しできる
こんにちは😊 お久しぶりです。
毎日、はっきりしないお天気が続いています。全自動コーヒーメーカーを買いました。
迷い迷って、パナソニックに落ち着きました。今までハンドドリップで入れていたのですがなかなか便利です。
一息いれて楽しいコーヒー☕タイムを過ごしませんか?
良い午後を🍀 pic.twitter.com/AP5MPm6Azf— 東 由美@鹿児島の行政書士 (@higashiyumi2020) April 24, 2024
コーヒーは毎日飲むものだけど、2万円前後のコーヒーメーカーを買うのは少し勇気が必要ですよね。
「気になるけど、なかなか勇気が出ない・・・。」という方も多いと思います。
ご安心ください!価格.comで常にランキング上位をキープしている「パナソニック沸騰浄水コーヒーメーカーNC-A57」をサブスクでお試しできます。
パナソニック沸騰浄水コーヒーメーカーNC-A57について
(公式サイトより引用)
パナソニック 沸騰浄水コーヒーメーカー NC-A57は、豆から挽きたてを楽しめる全自動コーヒーメーカーです。
主な特徴
- 沸騰浄水機能: 沸騰したお湯を浄水器を通してコーヒーを淹れるので、クリアな味わいのコーヒーを楽しめます。
- 挽き分けフィルター: 粗挽きと中細挽きの2種類のフィルターを搭載しているので、豆の種類や好みに合わせて挽き方を変えることができます。
- マイコン蒸らし: 蒸らし時間を自動でコントロールするので、ムラなく美味しいコーヒーを淹れることができます。
- 保温機能: 淹れたてのコーヒーを保温することができます。
- 洗浄機能: ミルやフィルターを自動洗浄できるので、お手入れが簡単です。
スペック
消費電力 | 800W | |
---|---|---|
寸法(幅×奥行×高さ) | 22.0cm×24.5cm×34.5cm | |
質 量 | 3.0kg | |
カップ数(容量) | 5カップ(670ml) | |
ミル搭載 | 〇 | |
マイコン搭載 | 〇 | |
おいしさ | 沸騰浄水 | 〇 |
活性炭フィルター | 〇 | |
コース選択 | 〇 | |
デカフェ豆コース | 〇 | |
自動ドリップ | 〇 | |
淹れ分け | 〇 | |
豆の挽き分け | 〇 | |
保 温 | マイコン保温 | |
煮詰まり軽減保温 | 〇 | |
ミネラルフィルター | 〇 | |
使いやすさ | 沸騰浄水 | 〇 |
保温自動OFF | 〇 | |
着脱式水容器 | 〇 | |
ミル部 シャワーオート クリーニング |
〇 | |
スウィング式バスケット | 〇 |
(公式サイトより引用)
毎月4つのコーヒー豆(2,000円相当)を36種類から選べる
(公式サイトより引用)
「京都キョワーズ珈琲(全26種)」と「海ノ向こうコーヒー(全10種)」から毎月4種類を選ぶことができます。
全種類を試してみようと思っても9ヶ月もかかってしまうくらい豊富な種類のコーヒー豆を選ぶことができます!
コーヒー豆のこだわりは人それぞれだと思いますが、毎月4種類も選べるので普段は飲まない種類のコーヒー豆にチャレンジしてみるのもアリですね。
パナソニック沸騰浄水コーヒーメーカーNC-A57の魅力
NC-A57はコーヒー好きの間でも非常に評価が高いコーヒーメーカーです。
特徴としては3つあります。
- 全自動なので、豆とフィルターをセットするだけでOK
- ミル刃を自動洗浄してくれるのでお手入れお手間が省ける
- 水タンクは着脱式なので簡単
全自動なので、豆とフィルターをセットするだけでOK
パナソニックの全自動コーヒーメーカー、めちゃくちゃ良い感じに淹れられるので買ってよかった…
— たましいき (@tamamori) May 17, 2024
ハンドドリップであれば自分の好みの形でコーヒーを淹れることができますが、忙しい朝や疲れている時は少し面倒です。
NC-A57は全自動のコーヒーメーカーなのでコーヒー豆とフィルターをセットし、お水を入れるだけで準備OK!
コーヒーを淹れている間に朝の準備を進めたり、のんびりくつろいだり好きなように過ごすことができます。
なんだかんだで全自動は楽チン
ミル刃を自動洗浄してくれるのでお手入れお手間が省ける
全自動のコーヒーメーカーでもお手入れが面倒なものだと使うのが面倒になってしまうこともあると思います。
NC-A57はコーヒーを淹れる際のお湯でコーヒーミルの刃を洗浄してくれるので、お手入れの手間が省けます!
価格帯がNC-A57よりもお手頃な全自動コーヒーメーカーはありますが、コーヒー好きのことをしっかり考えられていてさすがパナソニックといったところです。
ナイスアイディアでお手入れも簡単
水タンクは着脱式なので簡単
意外と重要なのがお水タンク着脱です。
お水タンクが一体型だとお水を入れる時にこぼしてしまったり、お手入れがしにくかったりとストレスが溜まりがちです。
NC-A57はお水タンクが着脱式なのでお水をこぼすリスクがなく、お手入れもしやすい仕様になっています。
価格
沸騰浄水コーヒーメーカーNC-A57-Kはメーカー公式サイトでは27,500 円(税込)で販売されています。
ネットショッピングでは安いところでも2万円前後で販売されていることが多いです。
コーヒー好きとはいえ、2万円前後の支出となるとちょっと悩みますよね。
沸騰浄水コーヒーメーカー NC-A57
パナソニックのサイト見てて、欲しいな〜と思って値段調べてみたら高級品だった
コーヒーメーカー欲しいけど、2万は出せないなぁ←毎月2万以上ゲーセンの太鼓に使ってる人が言うことか?? pic.twitter.com/JHrlWyrnmG
— やとあき🎣 (@tomomo43) May 8, 2023
「気になるけど、2万円はなかなか手が出せない・・・。」そんな方におすすめなのがパナソニックが提供している【foodable】というサブスクサービスです!
なんと、実質1日あたり約67円で「沸騰浄水コーヒーメーカーNC-A57-K」をお試しできちゃいます。
パナソニックのサブスク【foodable】サービスの特徴
- 1ヶ月3,980円(税込・送料込み)で利用できる
- 中途解約手数料を支払えば途中で解約も可能
毎月の金額は3,980円(税込)ですが、期間限定のキャンペーンで890円(税込)でスタートできます。
最低契約期間は12ヶ月に設定されていますが中途解約手数料7,960円(税込)を支払うことで途中解約も可能です。
1ヶ月3,980円(税込・送料込み)で利用できる
3,980円の中には下記の内容が含まれています。
- コーヒーメーカーのレンタル料
- 36種類から毎月4種類を選べる2,000円相当のコーヒー豆
- 送料
この3つが全て含まれています。
つまり、1日あたり約132円で美味しいコーヒーを簡単に作ることができるんです!
コンビニでコーヒーを買うと大きなサイズで180円ほどするので、コンビニコーヒーよりも安くて美味しいコーヒーを自宅で楽しむことができます。
中途解約手数料を支払えば途中で解約もOK
実際に使ってみて自分の生活スタイルに合わないと感じれば中途解約手数料7,960円(税込)を支払うことで途中で解約することも可能です。
2万円前後のコーヒーメーカーを買って「自分に合わなかった・・・。」となるとかなり後悔してしまいますが、サブスクであればダメージも少ないです。
まとめ
ここまで「パナソニックのサブスク【foodable】」と「パナソニック沸騰浄水コーヒーメーカーNC-A57」について解説してきました!
- 「パナソニック沸騰浄水コーヒーメーカーNC-A57」はコーヒー好きからの人気が高い全自動コーヒーメーカー
- コーヒーメーカーNC-A57をパナソニックのサブスク【foodable】なら実質1日あたり約67円でレンタル可能
- パナソニックのサブスク【foodable】は月額3,980円(税込)で「コーヒーメーカー・2,000円相当のコーヒー豆・送料」全て込みで利用可能
「美味しいコーヒーを淹れてくれる全自動コーヒーメーカーをお試し」「36種類から選べるコーヒー豆」この2つが1日あたりたったの約132円なのはお得です。
少しでも気になっている人はまずは初月890円(税込)でお試ししてみてください!
Tweet